【100冊まで残りわずか!!】自粛生活のタイムマネジメントが大事な理由
いつもBEAUTY LIFE
by LUMIERE SELECTIONを
ご利用いただきましてありがとうございます。
===================
コロナチャリティーの
本完売まで残り8冊となりました!
===================
2019.9月発売 長谷川エレナ朋美 最新刊
《「なりたい私」で100% 生きる
セルフプロデュース術 》。
この度コロナ関連のチャリティーに際して
この本の100冊分の売上げを
全額医療関連に寄付します。
下記URLよりご確認下さい。
http://lumiere-selection.com/shopdetail/000000001253
沢山の方にご賛同頂き感謝でいっぱいです。
4月限定のインスタグラムアカウントにも
本の感想やチャリティーに関して
連日投稿頂いております↓
https://www.instagram.com/naritaiwatashi100/
引き続き皆さまからの
感想や「なりたい私」の
投稿をお待ちしております!!
===================
医療従事者やコロナに関わる
全ての労働者のみなさまに
感謝と敬意の気持ちでいっぱいです。
#Stayhome
====================
こんにちは。店長さぁやです。
自粛生活を始めてから
早くも3週間が経ちました。
私は元々オーストラリアに
戻る予定だったのですが
日本に残ると決めたので
スケジュールは当面真っ白!
ビューティーライフダイアリーを開き
これからどう過ごしていこうか
自分と向き合ってみました。
「有意義に過ごすためにどうしたら良いか」
「こんな時に自分はどう在りたいか」
私が手帳と一緒に取り組んだのはこの2つ↓
まずは時間管理の徹底です。
朝6時に起床して
それから時計に沿って動きます。
6:00-7:00 支度
7:00-7:30 マインドフルネス瞑想
7:30-8:30 フィジカル8:30-9:00 家の掃除
9:00-9:30 朝食
9:30-12:30仕事
12:30-13:30 昼食
13:30-18:00仕事(第二領域)
18:00-19:00 お風呂
19:00-22:00夕飯・団欒
22:00 ベットタイム
※最近21時には眠くなります笑
たまにこの中に
お散歩や買い出しが入ります。
時間管理を徹底した生活を始めてから
体内リズムが整い
とても調子が良いんです !!
心にもメリハリが出来て
よりリラックス出来るようになりました。
制限がない時こそ
自分を律する事が出来ると
自信にもなりますよね。
それともう1つは
第二領域をする事です。
第二領域とは
「自分にとって重要度が高く
緊急度は低い事」
ですね。
本当はやりたいと思っていたけど
いつも後回しにしていた事。
例えば私なら
- 仕事のベースとなる資料やコンテンツ作り
- 勉強(興味のあった講座を受講しています!)
- 本を読む
- 毎朝オンラインでヨガやフィットネス参加。
- 母と毎晩ゆっくりお話しの時間。
ずっとやりたいと思っていた
100の質問ノートシェア会も
Zoomで無料開催しております↓
皆さんもこの機会に
100個の質問に答えてみてくださいね!
新たな発見があると思います。
話は戻りますが
第二領域とは自分の人生を豊かにする事です。
それが多ければ多いほど
人生は豊かになります。
外出自粛なので勿論制限は
ありますが
この機会に一度
「何が自分にとって第二領域なのか」
向き合ってみるのも良いですね。
こんな時でも時間の流れは
全ての人に平等です。
コロナのせい・・・ではなく
コロナのお陰で・・・を
探してみましょう!!
0コメント